徒然日記・倹約編: テクニックアーカイブ

テクニックの最近のブログ記事

 数日前から気温が急に下がってきたので加湿器稼働中。

 普段というか、ちょっと前までオイラの部屋は、気温28℃前後、湿度20%以下。

 ここ数日は気温26度前後、湿度30%弱。

 湿度が上がると体感温度が数度上がるので、室温が少し下がっても大丈夫。

 ではなぜ普段から加湿器を使わないかといえば、我が家の加湿器はもらい物で電気をお湯を沸かすタイプなので、電気代が高くつくので。

 最低気温-10℃ぐらいが加湿器使用の境目か。
 天気予報で明け方の最低気温が -4℃ぐらいだったので、昨晩から通電開始。あまりの寒さに大の方をためらうようになったら暖房便座も通電開始予定。

 屋根のスノーダクトの凍結防止ヒーターは通電済み。積雪がないので無駄な気もするが、失敗すると被害が大きいので。
2009-11-01-002.JPG いつものスーパーに行ったら、素麺・冷麦が300g・88円だった。普段の底値だったのでひとつ買って家に帰ったのだが、よく見ると上中下松竹梅の竹。88円の底値は梅のお値段なので、とってもお買い得。
 大失敗だと後悔していたが、2-3日してから同じスーパーに行くと、同じように 88円で売っていた。ここぞとばかりに、まとめ買い。

 よく見ると、アークスに売られた札幌東急ストアーのプライベートブランド。商品入れ替えのための在庫処分か。もっと買っておけばよかった。

ついに、

| | トラックバック(0)
アークス、札幌東急ストアをきょう子会社化
以下、北海道新聞のサイトより引用

2009-10-28-011.JPG まえまえから部屋履きのスリッパの底がポロポロとこぼれてきていた。今日たまたま行ったユニクロで安売りしていたので購入。

 古いのはニトリの 390円(特売)、新しいのはユニクロのの 780円(特売)。

 前のは3年使ったが、新しいのは何年いけるか?
 もともとがケチな性格でモノが捨てられない性質。そのせいで衣類などは着なくなってもなかなか捨てられず、お洒落などにはトンと縁が無いのに着る物が山のようにある。部屋はあまっているので実害は無いのだが、空間を占有して明らかに無駄。

 いつか捨てようと思って分けてあってもなかなか捨てられなかったのだが...。

臨時収入

| | トラックバック(0)
09-08-16-001.JPG  貯まっていたセゾンカードの永久不滅ポイントを商品券に交換。25,000円分。年数的にはかなり、確かポイントが永久不滅になってからずっと。

 マメに交換してもよいのだが、そうするとカード会社の負担が増える。痛むのはカード会社の懐だが、めぐりめぐってオイラの懐のダメージになる可能性が大。かといっていつまでも貯めていてもいつカード会社が潰れても不思議ではないご時勢。

 切りの良いところで思い切って換金した。

 さて、どうやって使うか。
 だって去年は一銭も収入がなかったんだもの。まぁ、一銭もというのは大げさだが。

 ちなみに今年度からは全額免除でも 1/2 払ったことになるとか(去年までは 1/3)。

 ま、どっちにしてももらえるのは20年以上先。本当にもらえるのかどうかも怪しいし。

 豚切り落としが 88円/100g だったので、再度餃子に挑戦

 前回はなかなか具材が刃に絡まなくて苦労したので、今回はキャベツ、ニラは少し大きめ(3-4cm)、肉(薄切りで少し大きめ)は切らずに入れてみた。

 一秒以下で断続して回転させると具材が全体的に混ざらず、一部だけが細かくなってムラになる。思い切って 4-5秒まわすと全体に均等に刃が入る。

 前回は細かくしすぎたので今回は少し荒めに。それでも少し細かすぎたぐらい。モラタメでもらった餃子の元を使っているのだが 、なかなか美味。

------
 いつものように具があまったので、翌日昼ごはんのチャーハンの具に。
 餃子自体もあまったのでこちらは冷凍。今日食べたのだが、適当に解凍して一部くっついたまま焼いたら、くっついていた部分に火が通らず、二度手間に。 冷凍保存自体は問題なさそう。

 今年に入って餃子を作ってみようと何度か挑戦してみた。それなりに食べられるものは出来たのだがキャベツ/白菜をみじん切りにするのにえらく時間がかかる。以前チャーハンを作るのに凝っていたことがあるのでたまねぎのみじん切りは何とかなるのだが、キャベツ/白菜はやったことが無いせいか数十分単位の時間がかかってしまった。

 で、気になったのがフードプロセッサ。これがあれば餃子だけでなく、アレもコレも...、と夢は広がる。高いものは数万円だが、安いものは数千円から。タイミングよく、定額給付金も出たことだし、と買ってきた。

 ヨドバシでイズミの IFP-2610を 3,480円(ポイント還元 10%)で購入。ちなみに、ひとつ安い型の IFP-2600 の方が 500円高かった。なぜ?

 さっそく餃子を作ってみた。取り説にあるとおり材料を 2cm 四方に切って野菜を下に、肉(豚の切り落とし)を上に容器に入れ、カッターを回す。最初、なかなか具材が歯に絡まなかったが、少しずつ絡んで行ってあっという間に餃子の具の完成。

 近所のスーパーで手動式のフープロが千円ちょっとで売られていたが、アレを手回しして餃子の具を作るのは厳しそうだ。

----
 調子にのってカッターを回し続けたので具がペースト状になってしまって餃子としては細かすぎ。それ以外は上々。

 洗うのに手間がかかるので一食ごとに使う気にはならないが、何食分かまとめて作ってストックするときには便利そう。

 あと、ちょっと大きいのでしまう場所を作らねば。

資産運用なら Monex