徒然日記・倹約編: 2008年5月アーカイブ

2008年5月アーカイブ

今月の食費

| | トラックバック(0)
酒類           3,486円
嗜好品(甘いもの)  1,580円
外食           2,440円
その他         17,806円
合計          25,312円
-----
 5/18 のハスカップトライアスロンまで食費を青天井。米を買っていないので結構な額。

 来月の目標は、
  主食(米) 5,000円
  酒類   3,000円
  その他 15,000円
--------------------------------
  合計  23,000円

 さて、頑張ろう。

 前回買ったのは 11月末。11,500円分で半年持ったか。

今日の収穫

| | トラックバック(0)
 焼そば(蒸し)3玉 128円×3

 普段買っているのとはメーカーが違うが、今日は個数に制限なし。底値には遠いが、最近の小麦の値上がりを考えて3個ゲット。

 あとは豚挽き肉 420g/380円(91円/100g)、レタスが一玉98円。暖かくなってきた。
 ハスカップトライアスロン完走を目指して、食費を青天井にしていたのだが、本日無事完走。

 倹約モードを再開。今月は米なし、酒 2,060円ですでに食費が 17,000円。月末まで目標 27,000円(今月はあと1万円使える)でいってみよう。
 んー、これは効くなぁ。ガスストーブも入れようかなぁ。
 25個作って 45分ぐらいか。

 キャベツのみじん切りがもう少し手際よく出来ればなぁ。

 あ、あと、合挽より豚のひき肉のほうが美味しい。
 最近特売になることが多い。

 安くてもあせらず、余裕を持って買おう。

今日の夕食

| | トラックバック(0)
 今月、故あって食費が青天井なので、フキの炒め物など作ってみた。

 身欠きにしんの戻し時間が足りなかったが、結構いけた。

CIMG0619_edited.JPG
材料
 煮フキ 3本
 本身欠きにしん 1本
 小揚げ 2枚
 椎茸 3本
 エリンギ 小3本(これは失敗)
 白滝 小さく巻いたもの半パック(残り物・普通はこんにゃく)
 料理酒 少々
 メンミ(昆布つゆ白だし) 少々
 七味唐辛子

作り方
 フキ、ニシンは別々に、水にしばらくさらしておく

 材料を適当な大きさに切る。

 フライパンに油を引いて、フキだけを軽くいためる。

 フキに軽く火が通ったら、身欠きにしんを入れて更にいためる。

 料理酒とメンミを適当(きのこと小揚げが汁を吸ったら、残らない程度)にいれ、更に火を通す。

 残りの材料を入れ、適当に味が染みたら最後に七味を振って出来上がり。


 

2008/04/03-2008/05/07 で 15㎥、3841円。

  前年同月は 3㎥。去年はスポーツクラブに通っていたので家でシャワー・風呂を使わなかったが、今年はスポーツクラブを止め、最近は毎日運動しているのでほぼ毎日家でシャワーを浴びている。あと、毎日2-3食は自炊なので、これもガスの使用量が増えた。

 一年前と比べて大体2500円の増加。こんなものかなぁ。

 

破けた

| | トラックバック(0)
CIMG0615.JPG
パジャマの膝が破けてしまった。

買わねば...
モラタメ」の「ためせる(=モノはタダでもらえるが送料関係費は払う)」で頼んだ「ベジーテ」。500ml × 6本で送料関係費が 630円。1本あたり 105円。

  これはお酒以前に飲み物として美味しい。その分お酒としてはちょっと落ちる。体調が悪くてプレミアビールはキツイが、発泡酒や第三のビールではなにか違うというときにピッタリ。

  ま、そんなときはお酒は飲まないほうが良いのだがベジーテは野菜汁20%+果汁20% だから許されるか (^ ^;
 良く行くスーパーのチラシ、5/1 に 1,2,3日分のチラシをサイトからゲット。5/3 にたまたま店のサイトを開くと 3,4,5 日分のチラシが。今日サイトを開くと 5,6日分のチラシが。

 毎日チェックしなきゃだめか。

今日の収穫

| | トラックバック(0)
  さばの水煮 @ 68円お一人様4個限り、各店先着100名限り。

 ちょいと用事があって早起きしたのでこれ幸いとゲット。

-----
 たまたまレジで前に並んでいた人、カゴの中身がお得な缶詰だけ。順番が来てレジの人がバーコードを読み取っていくと数が五つ。

 レジの人「お一人さま4個までなんですが」
 お客さん「おまけしてもらえない?」

 おぉ?見ると、70過ぎぐらいのきちんとした身なりの男性。いろいろ想像してしまう。

 結局4個だけ買っていった。

 え、オイラ?今日は、他にも買いましたよ(^ ^;

渋くなった

| | トラックバック(0)
 NHK の土曜時代劇を見てからいつものスーパーへ。本屋で立ち読みをしてから、惣菜売り場にいったのだが...。

 値引きのシールが張ってない!!!

 普段なら 20:00 前から 10% off 、20:00 を過ぎれば 20%,30% off になるのだが、今日は 20:30 ぐらいだというのに値引きシールが張ってない。

 諦めて 30% off の刺し身(カツオタタキ、値引き前で 208円)を買って帰る。

 この調子じゃ、半額になるのは一体何時?

----
 んー、土日は 158 円だった牛乳1l も、今日は 168円だったし、いよいよ渋くなってきたなぁ。
 近所のスーパーの惣菜屋、 値上げしてました (; ;)

 とっても美味しいメンチカツ 150円->198円、ボリュームたっぷりなチキンカツ 150円->198円。

 ここ何ヶ月か、少しずつ縮んでいた大きさがドカンと大きくなったけど、30%以上の大幅アップ。

 ショックだ。
 とある掲示板に「定期預金は為替変動に対するリスクがない」と思い込まれている方の書き込みがあった。そんなことは無いのに...、と思ったが、円預金の為替リスクを自分自身忘れてしまった。

 ちょっと復習。

-----------
 1ドル 100円の時、100万円を
  A さん->円で定期預金にする(100万円)
  B さん->ドルに替えて預金する(1万ドル:以下手数料などは考えない)
 したとする。

 このあと、5円円高になり1ドル 95円になったとする。このとき円換算すると
  A さん->100万円のまま
  B さん->1万ドル=95万円(5万円のマイナス)
 となり、明らかに損である。

 ではドル換算ではいくらか?
  a.(100万円/95円)=1.052万ドル
  b.1万ドル
 円預金が円が高くなった分だけ得をしている。

----

 では5円円安になった場合はどうなるか?同じく円換算すると
  A さん->100万円のまま
  B さん->1万ドル=105万円(5万円のプラス)
 となりドル預金は円安の分だけ儲ける。

 こちらもドル換算するとどうなるか?
  A さん->(100万円/105円)=0.952万ドル
  B さん->1万ドル
 この場合は円預金が損をしている。

----
 日本に住んでいて円で買い物をしているのでドル建で損をしようと得をしようと関係無いかといえば、最近はそうもいかない。
 ほぼ 100%を輸入に頼っている石油はドルで買わなくてはならない。自給率40%の食料も足りない分は海外から買っていて、その大半はドルで買ってくる。自給している 40%も畑を耕すトラクターの燃料は 100%ドル建てで輸入、飼料もかなりの量を海外から輸入している。衣類や家電製品も大半が輸入品。

 結局円安になるとこれらの原価が円換算で上がってしまう。その結果、売価が値上げされ物価が上がるとその分だけ円預金は目減りすることになる。

 円預金だけだと、円安に対してリスクを負うことになる。

----
 ということで、全額を円で持つのはちょっとリスキーじゃないだろうか?

 円高になるとドル預金は円換算では目減りするが、その分ドル建ての輸入価格が下がって物価が下がるので円預金の価値があがる。

 当分使う当ての無いお金の3割ぐらいは外貨で持つのが妥当じゃなかろうか。

 もちろんそのときは外貨預金ではなく、レバレッジ1の FX で。
CIMG0613_edited.JPG  特売で買ったひき肉の消費期限が切れかかっていたところで、スーパーで餃子のレシピを見つけた。
 ニンニク、キャベツ、ニラは冷蔵庫にある。生姜と長ネギはないけど良いことにしよう。で、皮だけ買ってきて餃子に挑戦。

 キャベツのみじん切り(ちょっと荒め)に少し凍り気味のひき肉をそのまま放り込んだせいか、出来上がったのは「粗引き餃子」。お味はまぁまぁ。が、具の量が多すぎた。皮25枚を使い切っても半分ぐらい残ってしまった。

 昼に作って半分余ったので、夜も餃子。別なスーパーで別なメーカーの皮を買ってきて作ったのだが、皮であんなに味が変わるとは思わなかった。

 あと、皮のカロリーの多いこと。25枚で 355Kcal。ごはん二膳分ぐらいか?

-----
 美味しかったけど、ちょっと時間がかかりすぎるなぁ...。
 34,066円。

 米代(玄米 5kg)が 3290円
 酒代が 6,455円
 嗜好品(甘いものなど)が 4967円。

 純粋な食費は 2万円か。

 今月は青天井だから、金額自体は良いんだけど、酒代 6,500円(モラタメのゼロナマは含まず)は飲み過ぎかも。

 でも運動するとビールが旨いんだよなよなぁ。
 安売りにもならない。天候が不順なせいか、そういう時期なのか?

資産運用なら Monex