食材: 2008年9月アーカイブ
近所のスーパーで 16:00-18:00 のタイムサービスでゆでうどん3玉98円、。それも2種類。ちなみに道産小麦 100%。賞味期限が 10/10 と 10/16 。二つずつ、合わせて4つ買ってきた。
二十日近くあるから 12玉ぐらい食えるだろう。
二十日近くあるから 12玉ぐらい食えるだろう。
昨日は250gのパスタが 108円。4袋買ってきた。今日は 500g のパスタが 188円!!。これも4袋買ってきた。どちらも輸入品。先月半ばからユーロが急落したがそのせいか?だとしたら、今週に入って急騰しているからすぐ戻すかもしれない (^^;
今日は、今年に入ってから見かけるようになったが一度も買ったことの無いメーカーのパスタソースが一袋 88円。四袋購入。
今日は、今年に入ってから見かけるようになったが一度も買ったことの無いメーカーのパスタソースが一袋 88円。四袋購入。

ただ、ピザハットのピザは一味落ちた気がする。外はカリカリだが中はふわふわではなくモチモチ。ピザーラ見たいなフカフカが好きなのだが。
ビールはコンビニ限定、サッポロビールの復刻版。特に印象は無かったが、ピザにピッタリということか (^^;
ドライブがてら、江別の直売所へ買出しに。


これにニンニクが一玉で 650円。
走った距離が 70km。ガソリン 1l あたり 15km 走るとして、ガソリン 1l 180円で計算すると、840円。んー、ちょっと高いか (^^; 。
さぁ、腐らす前に頑張って食べきろう。
走った距離が 70km。ガソリン 1l あたり 15km 走るとして、ガソリン 1l 180円で計算すると、840円。んー、ちょっと高いか (^^; 。
さぁ、腐らす前に頑張って食べきろう。