徒然日記・倹約編: テクニック: 2009年3月アーカイブ

テクニック: 2009年3月アーカイブ

 この間、スタンドでガソリンを入れていたら店員さんが「カードを作りませんか?何円か安くなりますよ」 と寄ってきた。

 「今無職なんで」と断るが「去年の年収は?」と来る。「やめたのが2年前なので」大体ここで撤退するのだが、今回は「その職場の名前で申し込んで見ましょう」。

 がんばりに免じて、一昨年辞めた会社、そのときの年収で申し込んだら通ってしまった。

 軽に乗り換えたせいもあって、ガソリンを給油するのは 1-2ヶ月に一回 20l 前後。l あたり 2円安くったって月に 20円程度しか得をしないのだが...。。
 そのためにただでさえ厚い財布に一枚カードが増えるのがわずらわしい。かといって、車に積みっぱなしは怖いし、普段持って歩かないと給油のときに忘れそう。
 あんまり使わないかもしれない。
 東京マラソンを走った翌日、今日は札幌に帰るという日、ホテルを出る時点で 2000円しか手持ちが無い。銀行のキャッシュカードを置いてきたので財布の中にはクレジットカードしかない!!

 ということで、生まれて初めてクレジットカードでキャッシング。金額は 10,000円。札幌に帰ってその日のうちにセブンイレブンで返したら、利息が4円。銀行のキャッシュカードの他行利用手数料より安い。

 その日、あるいは翌日に確実に返せるなら、使ってみる価値はあるかも。

 いや、現金を切らさないことが一番か。
 一度は切ったが、まだ寒さが続くようなので最通電。スノーダクトのヒーターもそうだが、少し電気代をけっちても、失敗したときのダメージの方が大きい。

 今日、昼間出かけようとすると、玄関の天井からポタリと雫が。天井を良く見ると、天井のクロスがあちこち膨らんでいる。

 経験上こういうときは天井裏は水浸し....。

 今日は朝から気温が高くて屋根の雪が一気に解けたか。んで、スノーダクトのヒータを切るのが早くてダクト内部が凍って詰まっていてオーバーフロー。

 幸い、床に落ちた水は少なくてすんだ。天井のクロスはあちこちに水を含んだ跡が。

 5-6年は無事に過ごしてきたのだが、電気代をちょっとばかりケチったばっかりに...。

 来年からは気をつけよう。
 最近だいぶ暖かくなってきたので、ストーブを消して寝た。

 いままでは、設定温度を 12-14℃(予想最低気温で変える)、床暖 off で、焚いたままにしていた。

 設定温度になると消火して、一定以上下がると自動点火するタイプのなので無駄に焚いてはいないはずなのだが、寒くて明け方目が覚めないなら消しておいたほうが節約になりそうだ。
 冬場の電気代増加分の大部分を占めると思われる、スノーダクトの凍結防止ヒータの電源を切った。

 スノーダクトが凍ってしまってオーバーフローを起こすと、天井から雪解け水が滝のように流れ落ちてくるので、早すぎると被害甚大なのだが、このヒーター、通常は「気温が+4℃」で電源が入る。水が実際に凍るのはー4℃だそうなので、ずいぶんとマージンが大きい。

 ねっとでこの先一週間の天気予報を見ると、最低気温の最低はー3℃。ヒーターが行っていないとすぐ凍るわけでもないので、もう、切ってよかろう。
 永久不滅ポイントが5倍にならないそうだ。

 Amazon は自分で買ってもアフェリエイトがつかないし。がっくし。

 そんなに買うわけではないのだが、楽天をメインにしようか。

資産運用なら Monex